月刊少年マガジン12月号発売中。 「ましろのおと」はお休みですが
円山(まるやま)まどかさんが「ましろのおと」の短編小説を書いて下さいました 海人視点のお話です。
是非是非読んで頂きたいです。
こういう企画は作者にとってとても嬉しく、そして、とても照れます。 私信・円山さん、ありがとうございました
月刊マガジンの掲載陣が面白すぎて、ビビってる私です
竹内友さんの新連載「ボールルームへようこそ」がすっごく面白いですよ!
2011年11月3日(木・祝) 恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホールhttp://kusabi.org/
上妻宏光 × ましろのおと コラボ T シャツ 2011/11月/3(木・祝) 会場にて発売 予価7,800-(税込)
発売日になったら、緒方さんのブランド「義志」、直営店「フリウ」の店頭&通販でも購入出来ると思います。フリウ→ 東京都渋谷区神宮前6-10-4 http://www.fulyu.jp/
うーん、うーん。ブログの書き込み画面がおかしいのです。ブログがおかしいのか、パソコンを新しくしたからおかしいのか原因は不明ですが……問題は、改行すると全文消えてしまうという事です。なので改行しないで打ちます。読みにくくてごめんなさい。 〓仕事中に何度も同じ文面を打っては消えてを繰り返し、睡眠時間1時間半削れた段階で悲しくなったので、更新を諦めました。 〓今更の告知になってしまいますが……「『ましろのおと』ワゴンジャックフェアを開催!!」 なのです。リンク先のある開催書店リストで、描下ろしペーパーが貰えます。 〓そして、吉田兄弟の良一郎君と健一君の演奏を聴く事が出来るイベント開催です!!お二人の優しさと、編集部の頑張りと、講談社の権力(お?)で実現しました。是非是非4巻の帯でご応募下さい。私もボショボショ喋りでトークの予定です(TДT)
白泉社「別冊花とゆめ」10月号、発売中! 麗子ちゃんの気持ちにようやっと一区切りつきました。 リアル季節は夏。しかし漫画の中は卒業式… ふろくに「いつ天4シーズンズ・ポストカード・アルバム」ついてます。 今年中に5巻出してもらえそうです宜しくお願いしまーす。
仕事中。 こういう特徴の無い人は描き難いですな~(*_*;
椿さんから色々お話を聞きました。 今は毎回お世話になっている方が経営しているお寿司屋さんで食事中(^-^) 美味しいよぅ 双子ばかりのさくらんぼ。お見事! ↑ ご機嫌(?)な椿さん またヨロシクお願いしまーす。
そういえば、今号の「ましろのおと」に出てきた「ジゴロ」の意味を 【女泣かせ】 だと思っていて、辞書電卓で調べたら 【女にたかって生活する男。男妾。ひも】 と書いてる。 ヒィィィ。恐ろしい。 あ、でも確かに雪はユナのところでそれに近い生活してましたね。 因みに調べてから書いたので分からず書いたわけではないです。 しかし、結ちゃんはどういう意味で使ったのか…となると、ハテ?まぁ、彼女の事だから皮肉とジョークを混ぜているのだと思います。多分ね
「世界の果てまでイッテQ!」観てます。 …ウッチャンが「分かってるんだけど体がついていかない」と悔しがってる気持ちが分かる、分かるわ 十代、二十代の頃みたいに無理して漫画描けないわよねぇ(と、自分への慰め) そんなワタクシ、数日前から体がダルくて、昨日はネームを作りに外に出た途端体調おかしくなって姉に車で迎えに来てもらい、連れ帰ってもらいました。 昨夜は胃痛と腹痛と闘い、今日の昼頃なんとなく復活。 このまま体力は落ちてく一方なのかしら…と考えるとツラくなるのでマッコリ呑んで頭、空っぽにしてみる。
今日は都内で食事。 なんと! 上妻宏光さんとお食事ですよー 勿論上妻さんのマネージャーさんと私の二人の担当さんもいます(o`∀´o) 色々お話聞けて幸せだったー。 これが漫画に活かせればいいな…とはおもっているのですが…はい! 写真から分かるように爽やかな方でした。そして気さくな方でした。 最後まで分からなかった事。 上妻さんっ!発泡酒飲むんですか?(@д@) あ、食べたのはペキンダックです。 この様子は月マガblogで下っぱタロー君が報告してくれる…筈(だよね!?) 近日公開!ババーン。頑張れ皆のタロー。 上妻さん、マネージャーKさん、担当さん、ありがとう&お疲れ様でしたー そんな私は帰路に着き中。帰ったら猫タンにエサあげなきゃ。