「パイレーツオブカリビアン-生命の泉」を観て来ました。 現在SUBWAYでサンドイッチ食べながら携帯報告。 いやー、面白かった! やはり冒険活劇はスカッとするね 今回、バルボッサの船長としての心意気と、宣教師と人魚が良かった。 ジャックも勿論相変わらずですよ(笑) 黒ヒゲの非道っぷりも良かったよー。 アンジェリカは次回も出るね!? えと、心に余裕が多少あって、元気物が観たい方、どうぞ。 オススメ度:★★★★★(5星) 自分的には:★★★★(4星)
「Colorful-カラフル」を観てきました。 オススメ度星5つ:★★★★★ 自分的にも星5つ:★★★★★ 以下、ネタバレ の、前に、戯言。 話しついでに思った事を書いちゃうけど、最近のアニメ映画、俳優使う必要あるのかな? 「ハウルの動く城」なんか、王様役の大塚さんが上手すぎて目立ちすぎてたよ。 声優を本業としている人だってテレビアニメだけじゃなくて映画でもキャラに声をあてたいだろうなぁ……と、思いました。 観客としても声優を生業としている人の技で映画を見たいです。 ね? ↓ ↓ ↓
続きを読む "Colorful-カラフル" »
続きを読む "ベストキッド" »
今更ながら、以前観た映画「告白」の感想です。 一言 良かった!! 脚本・テンポ・映像・音楽、どれも自分にはドンピシャとハマりました。 主役の松たか子さんの淡々とした物言いがまた良い。冷たい演技の中、雨の中で突然崩れるように泣くシーンなんて、どう表現していいのか分からない。あの無機質な中に唐突に訪れる感情の激しさ、怖いなー……。 中島監督の作品は「嫌われ松子の一生」 「パコと魔法の絵本」 それより以前の作品も含め、人間不信なのに人間を好きで堪らないという表裏一体な所が出ていて、切なくなるんですよね。 なんていうか、「どうせ人の事、裏切るんでしょ?」という感情がある半面、それでも「出来る事なら信じていたい」という矛盾と戦っているような……。 だから観終わった後、とにかく大切な人に会いたくなるんです。 自分には残念ながら大切な人はまだおりませんが 映画館の席を立った瞬間、一刻も早く帰って、家で私を待っているであろう「猫達」を抱き締めたくてたまらなくなりました。 後味が悪いと思う人もいれば、この後味の悪さが心にしみる人もいるでしょう。 ま、一見にしかず。 とりあえず、今年前半観た中ではナンバーワンです。 オススメ度星4つ:★★★★(ダークな部分もあるので) 自分的には星5つ:★★★★★
仕事が終わったので、スタッフさん達と一緒に「借りぐらしのアリエッティ」を観て来ました。 始まってからの前半、映像(特に自然美)が綺麗、音楽が綺麗、そして、小人アリエッティとお父さんが、人間のお家の中に「借り」に行く所がとにかく楽しかった。 しかし、後半は……ちょっと盛り上がりに欠けるかなぁ、と。 自分は物足りなかったけど、淡々とした物語がジンワリともくるので、好きな人は好きだと思います。 今回の声優陣は、芸能人を使ったジブリ作品の中で一番良かったと思いました。アリエッティとか可愛かった~ オススメ度星4つ:★★★★ 自分的には星3つ:★★★
買っちゃった サイキック・ウェーブマッサージか……。 あ、幻魔大戦の話しね↑・↓ 東丈(あずま・じょう)役の古谷徹さんは、アムロといい気弱な男の子役が似合う。 ベガかっこいいし、江守徹さんの声が更にかっこいい。 美輪明宏さんのフロイの声は人間離れしてて面白い。 キースエマーソンの曲がまた良いね。 主題歌、ローズマリー・バトラーの「光の天使」は何度聴いても良い。 でも 「救うのは、結局愛なのよ」という言葉に笑ってしまう、汚れた大人になってしまいました 幻魔大戦観た後、岡崎つぐおさんの「ジャスティ」が読みたくなって読み耽ってしまいました。当時の超能力ヒーローはかっこいいね。 因みに ↓コレのせいで駅での別れに萌えが…… 赤僕の文庫でタケカワユキヒデさんが解説書いてくれた時、凄く嬉しかったなー。
映画「ワンピース・STRONG WORLD」の初日。 暫く仕事で何も出来なくなるのと、限定特典の「ワンピース・0巻」が欲しかったので、前日にネットでチケット予約。 朝一番から、もお……ずーーーとsoldout! ナイトショーでなんとか数席空いているのを見つけ確保。 夜。 観てきました。 そして、限定品の0巻も貰えました。よっしゃーー!! ★感想★ アニメの見方がよく分からないので、始めは慣れる為にボヘーってしてました。(す、すみません…今観てるTVアニメはサザエさんだけなので) 途中から見方が分かって、そこからは、もう夢中です。 おもしろーー!! 動物の数がハンパなく、そしてキャラクター達の衣装変えもハンパなく(笑) 決戦の時に現れたルフィのコートはかっちょいい。そして、冒頭のチョッパーのフード付きガウン姿は可愛すぎて悶え死にます。 準主役は雷鳥ビリーだ 悪役の竹中直人さんの声も良かった~。 これぞワンピース!という素晴らしいお話でした。あ、ボヘーってしている最中飛び込んできたオープニング、凄く好きでした。 オススメ度星4つ:★★★★ 自分的にも星4つ:★★★★
先月、仕事が終わった後にアシさんと「カムイ外伝」を観てきました。 感想書こうと思っていながら、ズルズルと日数だけが過ぎた今、書けなくなりました忘れたよ~。 松山ケンイチのカムイ走りが見れたので良かったです。 出来自体はイマイチですかね~。特にCGがぎこちなく……そしてワイヤーアクションもぎこちなく…… あ、そうそう。 松ケンと小雪さんの恋愛報道があったせいで、映画の中でカムイと小雪さんの娘サヤカの恋愛シーンが出ても「???」って感じでした。いまいちピンとこず。 オススメ度は星1つ半:★☆ 自分的には星3つ:★★★(松ケンへの愛ゆえ) 11日に、姉夫婦&甥っことカラオケレストラン「シダックス」に行く予定でした。目的は料理。ジャイアン的に歌いたい人は歌うって事で。 で、夕方に甥っこの電話で起こされ出かける準備をしていたら、甥っこの弟の方が高熱で倒れたので行けないと連絡がきました。出掛ける10分前に高熱出すとな!? で、今日病院に行ってきたら新型インフルエンザにかかっていました。(甥っこの学級は学級閉鎖中) 姉一家に『一週間会わない宣言』をされ、寂しさにぐだめいている私です。
ただいまです。現在AM2時過ぎ。 「SUMMER WARS(サマーウォーズ)」、レイトショーで観てきました。 サイトやブログに貼っていいっていう、こういう無料画像配信、う…嬉しい 劇場内は、始めは人が少なくて「レイトショーだし、空いてて、こりゃええわぃ」と思っていたら、開始時刻が近づくにつれ、ぞろぞろとやってくる男性達。 そうです。 客の殆どは男性でした。 女性は自分を含めて4人くらいでした。しかも独りできたの、私だけ。 ぎゃお!さびしんぼ。 初めは淡々としていたので、少し脳内が暇になったのですが、途中からグイグイと魅せられていきました。 仮想現実の世界を物語にすると、感情移入しにくかったりするものですが、これは凄く良かったです。 さて。 以下は感想です。 観ていない、そして、内容を知りたくない人は見ないようにネ(-人-) ■ネタバレ含む感想■ ↓ ↓ ↓
続きを読む "サマーウォーズ" »
「ターミネーター4(PCサイト)」 先行上映、行ってきました。 ■ネタバレ含む感想■ ↓ ↓ ↓
続きを読む "ターミネーター4" »